Tableau Live Japan: 新しいデータの時代を日本のコミュニティと共に考える

11月26日のバーチャルイベント「Tableau Live Japan」に是非、ご参加ください。今回のイベントが、ビジネス課題の迅速な解決に結びつき、リカバリー能力の優れた組織の構築やビジネスの成長のお役に立つことを願っております。こちらからご登録をお願いします。

今年は多くの変化が訪れ、誰もが行動変容を迫られた年となりました。重大な変化のひとつとして、デジタル化が加速され、新しいデータの時代となり、企業の変革が求められるようになりました。データはあらゆるデジタルトランスフォーメーションの中心にあるとTableauは確信しています。日本では、政府によるデジタル庁の発足や企業のIT投資増加など、デジタル化を加速する動きがみられます。競争力向上のためにデータから価値を導き出すためには、多くのことに取り組まなければなりません。

 

日本では、仕事でも私生活でも対面でのコミュニケーションが重視されていましたが、パンデミックにより行動変容が必要となりました。この状況に適応するため、当社も日本で初めてバーチャルイベント「Tableau Live Japan」を開催します。例年、お客様向けイベントで実施していたセッションを引き続きオンラインで実施します。例えば、データカルチャーが学べるData Village(データ村)では、パートナー企業10社からのソリューションをご覧いただけます。

データでビジネスを変革する

あらゆるデジタル化はデータを生成します。ビジネスの成長、拡大のためには、それらのデータの活用が求められています。すべてのデジタル変革はデータ変革となります。キーノートではTableau Softwareカントリーマネージャー佐藤豊が、新しいデータの時代におけるデータの役割についてお話しします。またカスタマーキーノートには、日産自動車株式会社にご登壇いただき、データドリブンによるビジネス変革についてお話しいただきます。

 

また内閣府から、科学技術分野における政策立案機能のDX推進のための分析プラットフォームにおけるTableau による可視化について、日本航空株式会社、株式会社ADKマーケティング・ソリューションズなどのお客様からは、ビジネスの変革に必要なスピード、パワー、アジリティについてご紹介いただきます。

 

イノベーションはビジネスの変革、成長に不可欠なものです。Tableau Einstein Analyticsとの統合やTableauの最新製品情報について紹介するセッションも用意しています。Tableau Salesforceの製品が統合されることで、より広く、深い分析プラットフォームをお客様にお届けできます。これにより分析がますます普及するものと考えます。

 

1126日のバーチャルイベント「Tableau Live Japan」に是非、ご参加ください。今回のイベントが、ビジネス課題の迅速な解決に結びつき、リカバリー能力の優れた組織の構築やビジネスの成長のお役に立つことを願っております。こちらからご登録をお願いします。